高齢化の進展や家族構造の変化に伴い、身寄りのない高齢者の方の増加が深刻な社会課題となっています。「身寄りのない方」とは、身元保証人や緊急連絡先となる親族等がいない、またはいても実質的な支援を受けられない状況にある方を指しますが、今後もその数は増加の一途を辿ると言われています。保証人がいないことで入院や入所を断られた、ご本人では金銭管理ができず公共料金やサービス利用料の適切な支払いができない、亡くなった後の手続きは誰がするのか、これがご本人が望んでいた結末だったのか…等々、我々が高齢者等の支援に携わる中でそんな悩みや葛藤に直面することも珍しいことではありません。こうした現実を受けて注目されているのが「高齢者等終身サポート事業」です。この事業では、意思決定支援、身元保証、金銭・書類管理、死後事務、日常生活支援など、家族に代わる包括的な支援が提供されています。今回は、高齢者等終身サポート事業に携わる岡江晃児さんをお招きし、ソーシャルワーカーの立場から「身寄りのない方」を取り巻く現状・課題、終身サポート事業の実務や現場での支援のあり方を紹介し、支援における倫理と「尊厳を守る」視点を掘り下げていただきます。あわせて、2024年6月に内閣官房および関係8府省庁が公表した「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」にも触れながら、制度の概要と現場との接続をわかりやすく解説していただきます。 誰もが安心して老いを迎えられる社会の実現に向けて、今私たちにできることは何か。この講演が、そのヒントを得るきっかけとなれば幸いです。ぜひ多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
本会 |
|
|---|---|
| 場 所 | 船堀コミュニティー会館 集会室第4 住所:江戸川区船堀一丁目3番1号 |
日 時 |
2025年10月16日(木) 18:45~開始(18:30~受付開始) |
| タイムスケジュール | 18:30~ 受付開始 18:45~ 本会開始・講義 20:00~20:05 質疑応答 初めて参加の方の紹介 〜20:10 完全退室 |
参加費用 |
200円 |
| お問い合わせ | funaborikai@gmail.com |
| お問合わせ | xxxx@example.com |
懇親会 |
|
|---|---|
場 所 |
魚民 船堀北口駅前店 住所:東京都江戸川区船堀1-8-15 永楽ビル 2F |
日 時 |
2025年10月16日(木) 20:30~開始 |
| 参加費用 | 3,500円 本会会場でお支払お願いいたします。 お釣りのないようお願いいたします。 |
| キャンセルについて | ◆懇親会のキャンセルご注意◆
14日12時までにメールにてお願いします。
それ以降のキャンセル・欠席の場合は、キャンセル料を頂きます。
ご了承ください。 メールアドレス funaborikai@gmail.com |
| お問合わせ | xxxx@example.com |